今日は特別な道具がなくても作れるレイアウトをご紹介します!
クリエイティブメモリーズでは、簡単にいろんな形にペーパーや写真をカットする道具がたくさんあります。でも最初から全部を揃えるのは大変。一工夫して家にある道具を使ってカットしてみましょう。
今回のレイアウトは左右の六角形がポイントですが、この六角型を家にあるクリアファイルで型を作りカットする方法をご紹介します。
1、クリアファイルに油性ペンで六角形を書く
2、1をハサミで切り取る(下の写真参照)
3、2を写真の上において、ボールペンで六角形の輪郭を書く
4、ボールペンで書いた輪郭に沿って写真を切る
六角型は自分で定規で計りながら書いてもいいですし、回りを見回して六角形のものがあればそれをクリアファイルにのせて、型をとってもいいですね。
クリアファイルで作った型は透明なので、 下の写真を見ながらカットする位置を決めることができます。
写真を切るときはハサミでもいいですし、パーソナルトリマーという道具を使うと簡単にカットできます。
この方法を使えば、六角形以外にもハートなどを作ることもできます。ハートを4つ同じ大きさで切り抜いて、四つ葉のクローバーを作っても可愛いですね。
私はレイアウトを考える際には、なるべく毎回新しいレイアウトにチャレンジしています。ですがその度に新しい道具を購入するのは大変です。
写真をまっすぐカットするパーソナルトリマーなどの基本的な道具は購入し、後は今回の様に工夫してカットすると負担なく続けられますよね。