今日はクリエイティブメモリーズのパンチやペーパーを使った、目からウロコ!?の合わせ技をご紹介します。
先日先輩アドバイザー(スクラップブッキングの教室を開いている人)の方々が主催するクラスに参加してきました。長年クラスを行っている方々なので、ノウハウ満載!なかでも、「これは!!」という技がありましたので、ご紹介します!
クリエイティブメモリーズのペーパーはとてもデザインが凝っていたり、パンチも繊細なので、カットして貼るだけで、ページを華やかにしてくれます。
でもこの合わせ技(他に何かいい名称はないでしょうか・・・)は、ペーパーの中の素敵なモチーフや、パンチでカットしたペーパーを組み合わせて使うんです!
言葉で説明するより、写真を見てもらうとわかりやすいと思います。
自分で色々作ってみて、気づいたポイントは
- フォームスクエアを使う
- 小さなものを組み合わせる
- 色味や雰囲気を合わせる
フォームスクエアを使うと立体感が出るのが一番のポイントです!
パンチでカットしたペーパーをくるくる回して色々な角度から見てみると、色々な使い方が浮かんでくると思います。
ページがシンプルな造りでも、これがあることでアクセントになってまとまりが出ますよ。是非、お手持ちのペーパーで何か作ってみてはいかがですか?