こんばんは。インフルエンザ流行していますね。我が家の子供達は予防接種の2回目を打とうとしたら流行期に入ってしまい、とうとう打ちそびれてしまいました。1回だけでも感染したら重症化を防げるのでしょうか、心配です・・・。
さてさて今回はストレートトリマーさえあれば出来る(なくてもOK!)レイアウトのご紹介です。
このレイアウトの特徴はペーパーをまっすぐカットをして、ペーパーの配置を変える事により3パターンのレイアウトを作る事が可能です。
私は数ページにわたる旅行のページを、すべてこのレイアウトで作りました。その際に使用したペーパーは同じシリーズのものを使いました。こうすると統一感がでますよ。
ちなみにこのレイアウトは昨年横浜の桜木町で開催させて頂いたクリスマスクロップにスタッフとして参加した際に、お土産キットとして提案させて頂いたレイアウトです。
ではカットの仕方をご紹介します。
12×12インチのペーパーをこのようにカットをして下さい。
- 4インチを2本
- 1インチを2本
- 0.5インチを4本
ペーパーの配置を変える事により、下記の3パターンのレイアウトを作る事ができます。
またサークルテンプレート(なければコンパスとハサミでOK!)を使うと、この様にタイトルを入れる場所を作る事ができます。
ご自宅でも簡単に出来るレイアウトなので、是非作ってみて下さいね。